MT-10SPと遊ぶ!

Road to 10万キロ

2024G.W. ツーリング_Day2

琵琶湖からの延暦寺

二日目はルートインの朝食をしこたま胃に流し込み8時に出発します。

絶好の快晴、まずは琵琶湖を目指します。

関ケ原まで国道21号で行こうと計画していましたが

この道路、

バイパスと言いつつ交差点二つぐらいで必ず赤信号に捕まります。

しかも信号待ちが長い長い。

この工程が関ケ原まで約40キロ近く続くのですか?

途中で心が折れ、バイパスを左に折れ、名神高速の安八スマートICから高速を使いました。

名神高速、G.W.なので?交通量半端ないですね。

混んでるので速度が80~100キロぐらいですが、車間距離が滅茶苦茶狭い。

それでもみなさん数珠繋ぎで走ります。

これが西側の一般的な走り方なのでしょう。

東側にも車間距離を詰めてくる人はいますが

その車だけやり過ごせば、また穏やかに走れます。

西側は車間距離を空ける人が稀。

少しでも空いているとガンガン車線変更して車が入って来ます(笑)

そんなこんなでメットの中で苦笑いしながら長浜ICまで走ります。

ついに待望の琵琶湖湖畔に到着。

うわー、やっぱりでかいぞ!

海?と錯覚しますが波がない。

20年ぐらい前に琵琶湖に来たのが最後でして

釣りをするバスボートだらけの記憶でしたが・・・

まさかの静寂感。いやー感動です。

今日の私は、

久々の琵琶湖と言うことも有り、服装も気合が入っております。

HONDA・HRCのTシャツを着こんで来ました。

しかし一度もHONDA車を所有したこがなく。

モトGPで日本車(特にRepsolHONDA)にはもっと頑張って欲しい。ビリ争いは勘弁して。

Day2は、琵琶湖湖北を回って延暦寺を目指します。

琵琶湖での思い出の一つ、ラーメン藤は必須です。

しばらくは湖岸から離れて国道を北に進みます。

すれ違うバイク、大抵YEAHをしてくれます。

能登半島でも感じたのですが西側のライダーはみなさんYEAHが好きなんですね。

こちらはお調子者なので、YAEH倍返しします。

国道から湖岸道路へ。

湖北のさらなる静寂、たまらないです。

富士五湖にも同様の静寂があるポイントはありますがスケール感が段違い。

軽く感動です。

また国道に戻りますが国道8号に近づくにつれ渋滞です。

大きなバイクは誰もすり抜けしないんですね。

郷に入れば郷に従いますが耐えられず側道へ。

気温が上がって来てジリジリする中、道の駅マキノ追坂峠へ。

お昼の時間ですがお腹が空いていないので軽食で済ませました。

いつでも食べれるルートイン朝食を馬鹿食いすると、

せっかくの地の物が食べれなくなるジレンマ。我ながらアホです。

焼鯖寿司が有名なのですね。

沢山陳列されていました。

確かに美味。

焼鯖が香ばしくて酢飯と合います。

tetsu氏は追加でサラダパン。

湖北でこのパンを食さないのはモグリだそうで。

刻んだたくわんをマヨネーズで和えたクリーム。独特です。和風?

琵琶湖沿いの国道から奥比叡ドライブウェイを目指して、湖岸から離れて山の中を走る国道367号へ進みます。

穏やかな農村地帯で癒される道路ですが暑い!

やばい感じの暑さ。今年初の30℃超えを体感します。

道の駅くつき新本陣で休憩しますが軽い熱中症なのか

具合が悪い、だるい、倦怠感、眠い・・・

こーゆー時は、REDBULL補給でしのぎます。

プラシーボ効果で体調が復活した感じの中、清流沿いを進みますが

急にtetsu氏がバイクを急停車させました。

ついに私の荷物がすっ飛んだか?と思いましたが

ジャケットの上から蜂に刺されたようです。恐ろしい。

痛みと闘っています。

古民家の屋根が綺麗にリフォームされています。面白い。

気を取り直して奥比叡ドライブウェイを目指します。

長い道のり、やっとゲートに到着。

近づくにつれ、係のおじさんが両腕でバツをしています。

日曜休日は二輪車NGでした。ガビーーーン(泣)

いかに行き当たりばったりなツーリングかよく分かりますよね。

人任せ主義のtetsu氏は、一言も不平不満を洩らさないのが唯一の救い。

料金所から眺める景色がなかなか味があるので

それでプラマイゼロという事で

今度は南側の比叡ドライブウェイから比叡山を目指します。

こちらはバイクOKです。なぜ???

比叡ドライブウェイ。

休憩する度にKOMINEジャケットのチャックと格闘するtetsu氏。

基本的に物と仲良くなれない人種です。

たまに景色が開けると琵琶湖湖南が絶景かな。

ぼったくり有料道路の呼び声高し。HPの料金見方も不明瞭。

一隅(いちぐう)を照らそう

最澄さんの言葉だそうです。ブログ執筆中に調べて知りました。

すったもんだしながら15時過ぎに到着。

Closeが16時でしたので間に合ってラッキーです。

国宝なのに下調べ無しで来たので1000円の入園料を払いINしますがよく分からん。

どこが見どころか分からず、根本中堂は中で列が出来ていたので入れず。

不滅の法灯はどこにあるんだ???

本当、何しに来たのか。

「俺は比叡山延暦寺に行ったことがある」との実績作りみたいな物ですね。

東側の人間に対して、これだけでマウント取れる気がします。

「へー、すげーーー」みたいなリアクションが得られるかと。

「ただ行っただけ」と注釈付きですが。

信長さん、この山を全部焼き払ってしまうとは鬼畜ですね。

こんなでかいのに。

比叡山から元のゲートへの降り道、京都市街が一望でした。

ひと登りの往復で1190円でした。景色は絶景ですが確かに高い。

ラストミッション、ラーメン藤ですが日曜定休日が多く?ほんとう?

営業している最寄り店へ高速を使って向かいました。

ほぼ17時に石部店に到着。

20年振りの藤のラーメン。うまし・・・しかし・・・

思い出補正が強すぎたかな。。。

ここからは疲労感マシマシなので最短ルートでルートイン各務原へ帰ります。

名神高速から東海北陸自動車道

ホテル着が19時ぐらい。なかなかです。

到着後すぐに大浴場で体をほぐし、

お疲れさん会を鳥貴族で行い終了しました。

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。