MT-10SPと遊ぶ!

Road to 10万キロ

2022GW-能登半島ツーリング③

2022GW-能登半島ツーリング③

2022年GWの能登半島ツーリングも二日目に突入です。

朝から晴天に恵まれました。

ホテルの乾燥機とドライヤーを駆使して装備をしっかり乾かすことが出来ました。屋外放置のバイクはびしょびしょなので雫を拭く所から準備が始まります。

駐車場にはルノーカングーをトランポ替わりにモンキーを積んできた方も出発準備をしています。少し雑談しましたが大阪方面から来られていて、これから能登半島を一周するようです。昨日が晴れていればバイク自走で来る計画だったと。道中お互いの無事を祈って別れました。

 

まずは能登島を横断して、道の駅狼煙まで東面を走るルートとします。

ホテルを8時に出発し、

すぐさま能登島に渡る能登島大橋を渡ります。

左手はこれから進む能登ツインブリッジ、右手は七尾方面を眺めます。晴れているって素晴らしいです。

穏やかな能登島をのんびり走ります。もう田植えが始まっていました。

道の駅切符を集めている哲さんの為に道の駅のとじまに寄りましたが営業時間前でした。残念。

能登ツインブリッジを渡ります。能登島の滞在時間20分と言ったところ・・・

ここからは国道249号を第三セクターの線路と並行して進みます。

能登半島東面から先端を目指すルートは交通量が少なくて良いです。対して輪島のある西面のルートは、完全に観光地化されており、県外からの交通量も多くノロノロ運転であまり良くないですね。

日本最古の漁法「ボラ待ちやぐら」を素通りします。メンバー誰も気付いていない模様です。

内陸を走るときは農耕風景が堪能でき

海岸線に出ると海抜0mの穏やかな海を眺めながら進みます。

哲さんを先頭に距離を稼いで見附島に到着しました。

膝下まで海に入る女の子がいました。

長女と同じ背格好から重ねて見てしまい、うちのチビ助を差し置いてツーリングしていることに罪悪感を覚えました。贖罪を兼ねて、GW後半はチビ助を旅行に連れて行く予定ですが、来年度以降のGWツーリングは、家族旅行を先に予定しようと決めました。

景勝地や観光地にほとんど興味を示さない真さんと圭さんにとって見附島は退屈な場所だったようです。すぐ近くに道の駅すずなり館へ移動し再度休憩を取り直します。

まだ11時前ですが小腹が空いていたので、『レストラン浜中』のいなり寿司を食しました。時間が合えば是非とも寄りたかったレストランなので、お弁当類が道の駅に売っていてラッキーでした。

tabelog.com

道の駅すずなり館から道の駅狼煙まで30分程度走ります。

到着です。禄剛埼灯台に行こうと誰も言い出さないので豆乳ソフトを食してあっさり出発することになりました。せっかく能登半島の先端を味わえるのに勿体ないですね。

甘みを感じられない、豆乳ソフト!

もう少し甘くしてください。

 

二日目後半は別記事に書きたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。